飲酒は20歳なってから。飲酒運転は法律で禁止されています。あき缶はリサイクル

Petri C.C Auto 35mmF2.8

こんにちは


カクテル
今日の「イチオシの銀塩カメラ」は、
カメラではなくてレンズです。
ペトリ(栗林製作所)のM42マウントレンズ、
35mmF2.8をご紹介します。
今はなくなりましたが、この頃のブランド名、
ペトリ、ミランダ、カロ(コーワ)など、
なんとも不思議な響きがあります。


カクテル
ペトリの一眼レフは、最初M42マウントでしたが、
次は、独特のスピゴットマウントを採用し、
最後は、再びM42マウントに戻りました。
なかでも、Contarexに似ているPetri 7が人気です。
この機種の対応レンズも、良く見ると安っぽいものの、
歴代ペトリレンズの中では少し華があります。
Contarexはセレン式の露出計ですが、
Petri 7はCdsを使用しています。
ペトリは安価路線で市場に向かっていったそうです。
一眼レフカメラはペンタ部が少し出た独特な形をしていましたが、
最後のMF-1になると落ち着いた形状のものになりました。
むしろ、勢いが無いというか、つまらないというか、
そういうボデイになりました。


カクテル
M42マウントレンズは、あまり種類が無かったのではないでしょうか。
もっとコロコロした28mmF2.8のほか、市場によくある55mmF1.8、
それと最後のほうに出たパンケーキレンズ45mmF2.8など数本くらいでしょうか。
次回は、Pentax MZ-3と組み合わせでの撮影結果です。


Petri C.C Auto 35mmF2.8













Petri C.C Auto 35mmF2.8













Petri C.C Auto 35mmF2.8 for M42 mnt.
赤い紙を敷いて撮影しました。
独特のブリーチマウントのボデイは、部品が脆く、案外修理がし難いとのことで、M42マウントのレンズを集めました。もっとも、ほかには55mmF1.8しか持っていませんが。


次回の「イチオシの銀塩カメラ」は、Petri 35mmF2.8 for M42 mnt.で撮影した結果です。


同じカテゴリー(Petri)の記事
Petri C.C Auto 35mmF2.8(2)
Petri C.C Auto 35mmF2.8(2)(2007-09-04 10:22)


Posted by むうちゃん at 2007年09月03日   19:41
Comments( 0 ) Petri
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。